自宅の一室を仕事用に使っている場合の経費は?|QA#030
計算方法は、専門用語でいいますと【案分/按分】(あんぶん)といいます。つまり、家庭用と仕事用で使う割合で、全体で請求がくる金額から計算します。 電気代などを仕事用の預金から引き落としている場合 例:今月の電気代が2000...
計算方法は、専門用語でいいますと【案分/按分】(あんぶん)といいます。つまり、家庭用と仕事用で使う割合で、全体で請求がくる金額から計算します。 電気代などを仕事用の預金から引き落としている場合 例:今月の電気代が2000...
普通預金 ○円 / 事業主借 ○円 ※事業用としてではなく、個人が入手したものとして書きます。 『事業主借』とは、本来は事業用でない入金などを「事業主」から『借りた』という形で事業用として得たものを表す『勘定科目』です。...
はい、改めて支払先に請求して領収書をもらうこともできますが、購入先によりマイページでダウンロードできるようになったいるところもあります。 2024年1月から電子保存に対応が必要になります。 龍収書のPDFを場所を決め(フ...
はい、以下のようになります。 100%事業用としての出費、かつ10万円未満で経費になる場合で例をあげておきます。 文房具などを買った場合 ▼支払い時消耗品費(または事務用品費) ○円 / 未払金 ○円 ▼普通預金からクレ...
経費になります。但し、あくまで仕事上のお付き合いに限ります。証明となる葬儀案内状または会葬御礼状と共に、日付、香典の額を書いて保存しておきましょう。 支払った先により勘定科目(記帳するグループ)が違いますので気をつけてく...
なります。借りているルーム/フロア全体の占有面積に対する「仕事用として使っている部屋の面積」の割合で、賃貸料として経費に計上できます。 但し居間として使っている部屋にパソコンを置いて仕事をしているだけでは、該当しないと思...
どちらも経費にはなりません。記帳のときは、ビジネス用の資金を事業主が私的・個人目的に使ったとみなされます。 ですので、『事業主貸』として記帳します。 ※但し、確定申告時に、全額収入から引き落とせる控除対象となります。※支...
いいえ、残念ながら全部の税金が経費になるわけではありません。 経費になる税金と、経費にならない税金 経費として引く事ができる税金 ビジネスで使っている土地・家屋にかかる税金「固定資産税」 「自動車税」※ただし、事業と私的...
一般的によく使われているのは、「弥生会計」です。でも、私は青色申告会(全国にある組織です)が出している【ブルーリターンA】というソフトを使っています。 理由は、ソフトのことや記帳するとき迷った事、困った事があったりしたと...
はい、レシートでかまいません。 100円ショップでノートとノリまたはセロハンテープを買ってきて、ノートに領収書やレシートを貼っておくと、あとで記帳するときにやりやすいです。 また、白色申告時、税務署の方に確認していただく...