SNSが浸透している時代、必要とも不必要ともとれると思いますが、銀行で仕事用の講座を開設するときなど、ホームページを聞かれます。
そして、ビジネス情報を掲載しているホームページは、一種の看板とも、ネット上の詳細有りの名刺ともとれると思います。
スマホで調べて即購入決定しますか?
信用のおける店やAMAZON、楽天、Yahooショッピング、大型デパートやショッピングセンターのネットショップなどのように世間的に信用性が確立しているお店なら、欲しいものが見つかれば即購入しますよね。
でも、見ず知らずのお店の商品やサービスを受ける場合はどうでしょう?
もう少しそのお店なりサービス提供者さんのことを知ってから、いえ、より深く知ってからでないと不安があって、購入・利用しようと思わないことも、ありますよね?
ホームページはあなたの愛を語ってくれます
自信を持って提供する商品、サービスだからこそ、そこにあなたの愛が溢れていて、それを知ってもらう手段が、ホームページだと私は思ってます。
勿論、FacebookなどのSNSでもそれは言えます。
でも、何かのサービスの一枠を借りている場合と、自分のホームグラウンドであるホームページを全世界に公開してビジネスをしている場合とは、信頼度が異なってくることも確かなのです。
あとは、SNSだと記事が流れてしまうことですね。
その点ホームページは、どこをどう見れば欲しい情報が見られるか、メニューや案内リンクによってきちんと整理されてます。
コロナ禍で以前より利用者は減ったとはいえ、異業種交流会などで名刺交換の機会もあります。そんなとき語れない内容をホームページは語ってくれます。(名刺にQRコード必須です。)
仕事用の銀行口座を新規開設時にも、窓口でホームページの有無を(URLを)聞かれます。
今どきホームページもないの?と言われてしまうことも避けたいです。
ネット上のホームグランドは、インターネットの時代だからこそ必要なものだと思ってます。
ホームぺージ、ブログやSNSのメリット
ブログやSNSを活用することは、情報発信や自己のブランド構築を確立する上で非常に有効な手段ですが、ホームページの重要性も依然として存在します。
以下にそれぞれの特徴とメリットを説明します。
ホームページのメリット:
- ブランドの確立:
ホームページは、企業や個人のブランドイメージを効果的に伝えるためのプラットフォームです。
専用ドメインやカスタムデザインを使用することで、一貫したブランド表現が可能です。 - 詳細な情報提供:
ホームページでは、ブログやSNSではカバーしきれない詳細な情報を提供できます。
製品やサービスの詳細、企業の沿革や理念、よくある質問など、幅広い情報を整理して提供することができます。 - ユーザーコントロール:
ホームページは、完全に独自に制作・管理することができます。
デザインや機能の自由度が高く、ブログやSNSよりも自由なカスタマイズが可能です。
ブログやSNSのメリット:
- 簡易な情報発信:ブログやSNSは、短い記事や投稿を使ってリアルタイムで情報を発信するのに適しています。日々の出来事や最新情報、トレンドに対する意見や情報を素早く共有できます。
- 相互コミュニケーション:ブログやSNSは、読者やフォロワーとの対話を促進するためのツールです。コメントやいいね、共有機能を通じて、リアルタイムなフィードバックやコミュニケーションを行うことができます。
- ユーザーの拡散力:SNSは特に、投稿を共有しやすい機能を持っています。良質なコンテンツを提供すれば、読者やフォロワーが投稿をシェアすることで、広い範囲のユーザーに拡散される可能性があります。
結論として
ブログやSNSは情報発信やコミュニケーションに非常に有効なツールですが、ホームページも依然として重要性があります。
ホームページはブランドの確立や詳細な情報提供に適しており、ブログやSNSは短期的な情報共有や相互コミュニケーションに適しています。
両者を組み合わせることで、自身やビジネスのブランド確立をより強化し、さまざまなニーズに対応することができます。
よろしければあなたの考えもお教えください。
また、ホームページ作成のご相談も承っております。ご興味ございましたらお問い合わせください。